- light-purple5
素行要件について
最終更新: 3月18日
外国籍の方が日本国籍を取得する場合の要件の一つとして、素行要件(国籍法第5条1項3号)が求められます。
素行は抽象的概念であり、職業、社会活動だけで無く、日常生活における活動も判断資料となり、やや倫理的側面を重視するようです。
非行とは、違法では無いものの慣習又は道義に照らして反社会的な行為のことであり、非行もまた抽象的です。
日本の相撲の場合、土俵上は神式行事で勝敗を決する日本国技であるため、サッカー・ラグビーといった純然たるスポーツと異なり、旧態依然の剣道・日本拳法の考え方とも類似しており、相撲の実力とは、神式土俵における態度の良し悪しも評価対象とされると考えることができます。
外国籍力士が相撲界に入門する場合、いずれかの部屋に所属し、言葉の壁と文化の違いを理解してなじんでいかなければならず、日本人が外国で暮らす場合においても外国人として扱われ、外国文化になじまなければならないことと同様です。
日本人がモンゴル相撲に入門しても、モンゴル相撲の横綱昇進することは不可能でしょうが。
日本人力士が土俵上で負けると、外国人力士に向かって観客が座布団を投げつけてくることは、首をかしげる光景ですが。
そこで非行に陥らず、観客からの理不尽な逆風状態を跳ね返して日本の相撲界で横綱昇進し、前人未到の優勝回数を達成したことは、本当の実力があったからと思われます。
横綱の、日本国籍取得を応援しています。
神戸市垂水区西舞子1丁目9ー6ラムール西舞子4F
From行政書士リバティ法務事務所https://www.liberty-aso.net/
兵庫県対応エリア
神戸市(垂水区・須磨区・長田区・中央区・兵庫区・北区・西区・灘区・東灘区)、明
石市、加古郡、西宮市、芦屋市、伊丹市、加西市、西脇市、篠山市、三木市、小野市、
川西市、尼崎市、三田市、宝塚市、姫路市、加古川市、猪名川町、市川町、福崎町、多
可町、丹波市、淡路市、洲本市、南あわじ市、神崎郡
大阪府対応エリア
大阪市、吹田市、豊中市、摂津市、三島郡、茨木市、堺市、高槻市、東大阪市、岸和田
市、枚方市、寝屋川市、八尾市、池田市、箕面市、豊能郡、能勢町、豊能町、島本町、
泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡、忠岡町、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、大
東市、門真市、四条畷市、交野市、柏原市、富田林市、河内長野市、松原市、羽曳野市
、藤井寺市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村、泉南郡、熊取町、田尻町、岬
町、守口市
written by 行政書士 藤井利仁